

来間島のてっぺんに展望台があるよ?
竜宮城展望台だよ!すごく眺めが良い展望台なんだ!

この記事では宮古島の観光スポット「竜宮城展望台」について詳しく紹介します。
竜宮城展望台ってどんなところ?

宮古島の南西側の島「来間島」にあり、「与那覇前浜ビーチ」を眺める展望台です。
宮古島の有名な観光スポットです。
とりあえず有名な観光スポットで海を見たい!という人にオススメです。
オススメポイント① 眺めが良すぎる

「竜宮展望台」という名の通り海を眺めることができる展望台です。
展望台は3階建てになっており、最上階から眺める海はまさにパーフェクト!
180度のパノラマビューで海を眺めることができます。
竜宮展望台に行くために「来間大橋」を渡るのですが、さっき渡った来間大橋と東洋一と呼ばれる「与那覇前浜ビーチ」と美しい色合いの海・・・。
「来てよかった・・・」という気持ちにならざるを得ませんね。
元島民の僕は帰省の際、真っ先にこの展望台へ向かいます。
宮古島に来たらまずは竜宮展望台!個人的には一番のスポットです。
オススメポイント② 近くにはオシャレなカフェも
展望台のふもとには「楽園の果実」というレストランがあり、ここのアイスがとっても美味しい!
個人的には「ねっとりバナナ」と「マンゴー」が大好きです。
このアイスを買ってから展望台でゆったりするのもいいかもしれませんね。
メニューも充実しておりおやつからご飯まで美味しく食べられます。
南国感あるメニューでランチ!いいですね・・・。

チェックポイント
トイレ・・・公衆トイレあり
駐車場・・・10台ほど。無料です。
入場料・・・なし
アクセス
宮古島の中心街「西里大通り」から25~35分くらい。
宮古空港からは20分くらいですね。
ちょっと小話
上記の通り、大好きな観光スポットなので前回訪れた際、周りを少し散策しました。
展望台に入る前に「楽園の果実」側に少し歩くと「あずまやー」と呼ばれる休憩スポットがあります。
知る人ぞ知る場所みたいで大体の場合は無人です。
展望台からの眺めとほぼ同じ眺めを見ながら座ることもできるので、軽食なども取れそうですよ。
以前友達と訪れた際にはインスタ映えしそうな写真も取れました。

どうでしょうか?(って言われてもどうでしょうかね・・・)
この絶景を独り占めできる隠れスポットでした。
注意点としては暑いことと自然豊かなので蚊に気をつけて!というところですかね。
虫除けスプレーや電池式の虫除け機器は沖縄観光するときには必須ツールですね・・・。
コメント